こんにちは。
東広島商工会議所が実施する消費喚起応援イベント、
東広島お年玉キャンペーンが今年も始まりました!
大好評だった昨年に引き続き、第二弾の今年も
弊社も参加店舗になっております。
計3店舗以上で1万円以上のレシート(発行日が2024/11/1~12/31のもの)を集めて応募すればキャンペーン参加店舗で使える商品券が当たるチャンス!
参加店舗はこちらからご確認ください↓
https://www.higashihiroshima-digital.com/campaign-syouhinken-2024-list/
ぜひぜひこの機会に東広島住宅建材 くつろ木工房でお買い物ください★
こんにちは。
くつろ木工房です。
住宅省エネ2024キャンペーンが
始まっています!
2023年の好評を受け、今年も住宅省エネキャンペーンがスタートしました。
補助金の申請は2024年3月下旬ごろから開始予定ですが、2023年11月以降の工事が対象となっています。
キャンペーンは大きく四つに分かれています。
①子育てエコホーム支援事業
②先進的窓リノベ2024事業
③給湯省エネ2024事業
④賃貸集合給湯省エネ2024事業
申請をするには工事を契約した会社が事業者登録をしている必要があるのですが、くつろ木工房は4つのすべてに登録済です!
補助金は予算がなくなり次第終了しますので東広島市でリフォームをお考えの方はぜひくつろ木工房にお問い合わせください。
こんにちは☆
くつろ木工房です。
円安の影響もあり、
色々なものが値上げしていますよね。
食料品、ガソリン、衣類…などなど。
水を出しっぱなしにしない、エアコンの温度を下げる(または上げる)、トイレの蓋を閉める…
こういった細かな節約をされている方は多いのではないでしょうか。
それでもまだまだ水道光熱費が高い…
もっと節約したい…
そんな方におすすめしたいのが
節約のためのリフォーム!
例えば
トイレを節水トイレに変えた場合
90年代のトイレは一回流すごとに約13Lもの水が必要でした。
しかし、現在のトイレは少ないものでは一回の数量が約5Lほどのものも。
また、最新のトイレであれば汚れが付着しにくいコーティングが採用されているため、お掃除の際に使う水量も抑えることができます。
そのため、20年前のトイレと現在のトイレでは4人家族場合年間の水道料金が15,000円もの差がつくんです!
2024年3月中旬ごろから申請が始まる、国土交通省の子育てエコホームの補助金でも節水型トイレをはじめとするエコ住宅設備に対して補助金が申請できますので、東広島市・広島市・安芸郡・呉市で節約リフォームをお考えの方はぜひくつろ木工房までご相談ください☆
※補助金申請には各種条件があります。詳しくはお問い合わせください。
住まいのリモデル出張ショールームフェアin東広島が開催されます!
東広島市で実物展示が体験できるチャンス☆
日時 2023年12月1日(金)2日(土)
10:00~17:00(2日は16時まで)
会場 東広島商工会議所(東広島市西条中央7丁目23-35)
ご来場ご希望の方は、下記のフォームよりご予約いただけるとスムーズです。
こんにちは!
くつろ木工房です(^^)
まだ5月なのに
晴れていると暑いですね…
朝夕の寒暖の差も激しくなっていますので
皆様どうかご自愛くださいませ。
さて、実は弊社の社長は
お米も作っているんです♪
←先日も田植えを行っていました☆
様々な食料品や日用品、
そして家を作る材料も
現在急激に値上げをしているのですが
主食であるお米も例外ではなく、
令和5年度産米は
肥料や燃料費等の値上げにより
大幅な値上げが予想されています。
そこで、
いつもくつろ木工房のHPを見てくださっている皆様に
感謝の思いを込めて、
令和4年度産米を
特別価格にて販売致します!
令和4年度産米
アキサカリ 30kg
8,000円
(遠方の場合は別途送料いただきます)
ご希望の方はお電話にてお申し込みください。
082-429-1720
おいしいお米をしっかり食べて
これからの暑い夏も
元気に過ごしましょう!